ブログ
皆様に「みかんの花クリニック」をご紹介するため院長ブログを掲載しています。
お時間のある時にでもご覧いただけましたら幸いです。
- みかんの差し入れを戴きました? [2021年11月22日21時55分更新]
- 今日は「世界糖病病デー」。それに合わせて重大発表があります! [2021年11月14日21時29分更新]
- 玄関にブルーサークルができました! [2021年11月6日16時48分更新]
- 5月に放送された映像がYouTubeにアップされました。 [2021年10月31日16時46分更新]
- 今日は「世界骨粗鬆症デー」です! [2021年10月20日23時08分更新]
- 今週金曜日、みかんの花クリニックが甲子園に出ます! [2021年9月29日14時56分更新]
- 女性の”むくみ”や”だるさ”は甲状腺の病気かも! [2021年9月4日17時53分更新]
- 「第21回糖尿病インフォマティクス学会学術集会」にWEB参加しています。 [2021年8月28日13時36分更新]
- 「今一度シックデイ対策を」 [2021年8月28日10時03分更新]
- 感謝! 祝1000名達成 [2021年8月10日21時47分更新]
春の訪れ
(2022.03.28更新)
日が経つにつれ、春の訪れを感じる今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
急な気温の変化に体調など崩されてはいませんか?
花粉症の方から、今年は飛んでいる花粉が見えそうなくらい… ▼続きを読む
おやつとお散歩のカロリーは?
(2022.03.22更新)
こんにちは、ごはんのお供です?
だんだんと暖かくなり春を感じられる日が増えてきましたね
その後もお買い物を歩いて行ったり、子どもの送り迎えを車ではなく自転車で行ったりと日々の活動量… ▼続きを読む
水曜夜はEBC!
(2022.03.12更新)
≪院長のひとりごと≫
実は今月からみかんの花クリニックのお天気フィラーが放送されているのです。
既に何人かの患者さんから「見たよ!」というお言葉をいただいています。… ▼続きを読む
運動を兼ねてビーチクリーンへ!
(2022.02.27更新)
こんにちは、ごはんのお供です(^^)
2月もあっという間に終わりを迎えようとしていますね。
今年はコロナや例年以上の寒さの影響で、すっかりお家で引きこもりの生活を送っていました。
… ▼続きを読む
寒い日にいかがですか?
(2022.02.27更新)
あっという間の2月ですね。最近は、
料理にハマっています。
がっつりとにんにく・生姜を効かせた
とうふ入りのスープは腹持ちも良く、
うんと寒い時には心底温まって、
ゴゴォーっ… ▼続きを読む
余土小学校6年生の皆さんに!
(2022.02.27更新)
≪院長のひとりごと≫
一昨日には余土小学校の”総合的な学習の時間”「未来について考えよう」の講師として小学6年生の皆さんに『医師という職業について』というタイトルでお… ▼続きを読む
寒い夜だから
(2022.01.29更新)
連日寒い日が続きますね。
いつの間にか1月も終わろうとしています。
楽しかったお正月も遥か昔、クリニックもすっかり日常を取り戻しております。
連日多くの皆様にご来院いただいている… ▼続きを読む
冬は骨折にご注意ください!
(2022.01.22更新)
≪院長のひとりごと≫
松山市医師会から依頼のあった原稿がウィークリーえひめリックに掲載されました。
糖尿病や肥満、高血圧など生活習慣病があると骨折し… ▼続きを読む
七草粥
(2022.01.07更新)
新年あけましておめでとうございます?
今年は例年になく厳しい冷え込みでの幕開けとなりましたね。
2022年が始まって早7日。
我が家は毎年1月7日の朝は七草粥が定番となっています… ▼続きを読む
年の瀬
(2021.12.27更新)
あっという間にもう令和3年も終わろうとしてますね!
ブログを書いてみたいと思いながら気がつけばこんな日付になってしまいました^^;
5月の開院から早いもので7ヶ月になりました
開… ▼続きを読む